「5αリダクターゼ」は育毛・薄毛改善にとってキーワードとなる言葉の一つです。
私はいろいろな薄毛改善方法・育毛方法を調べ実践してきましたが、この「5αリダクターゼ」をコントロールすることは髪の毛を復活・維持する大事なポイントだと思っています。
それでは「5αリダクターゼ」とはどのようなもので、どのような影響があるのでしょうか。調べてみました。
「5αリダクターゼ」
薄毛改善や育毛に興味のない方には全く関係のない言葉でしょうが、薄毛を考える上で「5αリダクターゼ」をきっちり理解しておくことは大事なことです。
「5αリダクターゼ」は酵素の一つで、男性型脱毛症を引き起こしている物質のひとつだと考えられています。
女性でハゲている人はあまりいませんが、男性でハゲている人はたくさんいますよね。
それはやっぱり男性ホルモン(テストステロン)が、ハゲいわゆる薄毛に関係している一つの証拠だといわれています。
この「5αリダクターゼ」は、男性ホルモン(テストステロン)と結びつくことによって、より強力に脱毛にかかわっているとされる男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」を生成してしまうのです。
「5αリダクターゼ」は、1型と2型の2種類があり主に前頭部と頭頂部の毛乳頭に存在しているのですが、その中でも2型5αリダクターゼが薄毛を引き起こしているのではないかと考えられています。
ここでピンとくる方がいると思います。
「ではその2型5αリダクターゼを抑制すると、薄毛は改善するのではないか?」
2型5αリダクターゼを抑制する
2型5αリダクターゼを抑制することはできるのでしょうか?
答えから言うと、「できます。」
薄毛改善の男性型脱毛症(AGA)治療薬として有名な「プロペシア」に含まれているフィナステリドという成分は、この「2型5αリダクターゼ」を抑制してくれるお薬なのです。
フィナステリドは「5α-還元酵素II型阻害薬」とも呼ばれており、2型5αリダクターゼの働きを阻害する効果があります。
フィナステリドはもともと前立腺肥大症の治療薬だったのですが、この前立腺肥大症の治療にフィナステリドを使用していた人の薄毛が改善したことから、AGA治療薬として現在利用されています。
ただこのフィナステリドを含んだプロペシアなどは、その高い効果と引き換えに副作用を引き起こしてしまうことがあります。
ですので「プロペシア」は、日本では医師の処方箋が必要な薬という扱いになっており、お手軽に利用できるというものではありません。
では「2型5αリダクターゼ」を抑制してくれるその他のものはないのでしょうか?
2型5αリダクターゼを抑制する食べ物
2型5αリダクターゼを抑制するとされる食べ物やサプリメントには以下のものがあるといわれています。
- ノコギリヤシ
- ノコギリヤシは以前から前立腺肥大や頻尿などの悩みがある方に使用されてきました。ノコギリヤシの2型5αリダクターゼを抑制する作用は薄毛改善にも効果があるのではないかと噂され、ノコギリヤシサプリメントを飲んでいる薄毛に悩んでいる方が多いようです。
- イソフラボン
- イソフラボンは豆乳や豆腐など大豆にたくさん含まれている成分で、女性ホルモンであるエストロゲンと同じような働きをするといわれています。2型5αリダクターゼを抑制する作用があるともいわれています。
- オウゴンエキス
- 化粧品にも良く配合されているオウゴンエキスは、シソ科のコガネバナの根から抽出されたエキスです。5αリダクターゼを抑制する作用があるともいわれています。
- ミカン
- ミカンの皮に含まれるd-リモネンには、5αリダクターゼを抑制する作用があるともいわれています。ミカンの皮のエキスを配合した育毛剤はたくさんありますね。
- アロエ
- アロエは万能薬として昔から重宝されていますが、アロインという成分に5αリダクターゼを抑制する作用があるともいわれています。
このように2型5αリダクターゼを抑制するといわれている成分を含んだ食べ物やエキスは結構たくさんあるのですが、その効果はまだまだ完全に実証されたといわれるものではないようです。
まとめ
「5αリダクターゼ」を抑制することにより、薄毛にかかわる男性ホルモンである「ジヒドロテストステロン(DHT)」の生成を阻害することができる。
その作用に着目したAGA治療薬が、フィナステリドを含んだ「プロペシア」である。
「5αリダクターゼ」を抑制する成分を持つ食べ物やサプリメントとしては、「ノコギリヤシ」「イソフラボン」「アロエ」「オウゴンエキス」「ミカンの皮」などがある。
ただしこれらが薄毛改善に効果があるかどうかはまだまだ解明されていません。
ただ「ノコギリヤシ」「イソフラボン」などは食品・サプリメントとして副作用をほとんど考える必要がないので、まずは気軽に利用してもいいかもしれないですね。